お知らせ/ワークショップのご案内

2025/10/03

ワークショップ 『アンカットを手に取って見る会』 開催のお知らせ

ワークショップ 『アンカットを手に取って見る会』 開催のお知らせ

ようやく秋めいた様相になりました(東京)が、お変わりなく、お過ごしでしょうか?

再び、拙店にて、ワークショップ『アンカットを手に取って見る会』を下記の日程で開催いたします。

天然ダイヤモンドの中には、磨かなくても、形や艶の美しいものが、ごく僅かに存在します。

研磨されると同じように見えるダイヤモンドですが、磨く前の原石の状態では、1つ1つ表情や形が異なり、千変万化の個性に溢れています。

2023年11月より、Vol. 1~3 のテーマに沿って、毎回10石程度の天然『アンカット』ダイヤモンドを手に取り、その魅力に迫るワークショップを開催しております。

10ミリにも満たないアンカットダイヤモンドを指で支えてルーペで見ていきます。無限に広がる宇宙のような世界をお楽しみください。

アンカットを見るのが初めての方、もう一度見たい方も、奮ってご参加ください。お待ちしております。

   <スケジュール>

   Vol. 1『トライゴンを探せ!』   2025年10月18日(土)

   Vol. 2『形と模様』        2025年10月30日(木)

   Vol. 3『艶と品質』        2025年11月1日(土)

 

   時間: 13:00-16:00(13:00 受付開始)各回共通

   場所: 山ざきアンカットショールーム2階(店名: 工芸染色 山ざき)

       東京都台東区谷中3-2-9(Googleマップで「山ざき アンカット」で検索。)

       千代田線千駄木駅より徒歩3分、JR日暮里駅より徒歩10分

   講師: 諏訪 恭一、Scales 笹岡 智子、山崎 忠秋(補佐)

 

   <お申込み方法>

   以下のeメールアドレスに下記3点をお知らせください。

   ① お名前(複数でお申し込みの場合は人数分)、② 電話番号、③ 参加希望日

   こちらからの返信をもって、お申込み確定とさせて頂きます。

※ 定員: 各回8名(各回、定員に達し次第、受付を終了します。最低催行人数5名。)

※ 参加費: お一人様3,000円(当日、現金払い、或いは、Paypay)

※ 持ち物: 筆記用具、宝石用10倍ルーペ(お持ちでない方は、ご用意いたします。)

※ ご不明な点などありましたら、eメール、又は、お電話にてお問い合わせください。

 eメール: yamazaki.uncut@gmail.com   

 Tel: 03-3821-0494